堀江貴文(ホリエモン)のすごさ

 

f:id:kurosuke371:20181204213136j:plain

堀江貴文さんの本

 

  • ・彼の歴史
  • すごさ
  • まとめ

おすすめの本

 

1 多動力

最近読んだ本の1つ小利口なばかは勝てないまっさきに手を挙げろ

などふりっきた考えの文章だった

普段の制約とかきまりっきた日本人の感覚がばからしいものだと思った

2 ゼロ

堀江さんの体験から歴史を詰まった本

いろいろな自分の生まれてきてこれまでを具体的な文章で書いてくれる

ありのままの堀江貴文がわかる本

 

f:id:kurosuke371:20181204214354j:plain

堀江さんのわかりやすくかいた歴史

興味がわいたらゼロをよんでください(笑)

  • 会社設立 1996年オンザエッジ設立
  • 2000年4月東証マザーズ上場
  • 2002年経営破綻したライブドア社から営業権を取得した上ライブドアに社名変更
  • 2004年球団買収計画失敗
  • 2005年ニッポン放送買収計画失敗
  • 2005年総選挙への出馬
  • 2006年証券取引容疑による逮捕
  • 2011年に懲役2年6か月の実刑
  • 2013年保釈  株式会社7gogo設立
  • 2014年込みにケーションサロン開始
  • 現在宇宙事業や多数の事業で活躍中

一部ウキペディア参照

すごさ

やはり彼のすごさはどの本にも書いてあるが

常に好奇心をもって全力でいきていることだ

つい大人になるとお金をもったら海外でのんびりすごそうとか

余生は貯蓄をしてすごそうとか保守的になってしまう

だが堀江さんは違うややりたいことを我慢せずに好きなことをやる

それを責任をもって完全に自立してだ

自立ということは組織でやりたいことを我慢しているのが、多くのサラリーマンだが

好きなことを仕事にしているのはサラリーマンからしてみたら常識外であるが

やはり彼の発言や行動を無視することができなくなっている。

まとめ

やはり堀江貴文は時代を読む能力や物事に没頭する集中力がかなり優れていることがうかがえるが、本人も自覚しているとおりネクタイをしめないなど結果をだすこと常識を

覆すことにこだわり長老たちの意見を無視することで、逮捕という結果にいたってしまった。

インターネットができここ何年かで、

この自己セルフプロデュースできる時代が彼の言うようにきた

これまでのビジネスの常識が通用しなくなっている世の中で

この思考が必要になっている

なにも難しく考えることはない

自分が楽しいもの没頭できるものに時間をつかう

それだけでいい人は年齢を重ねるごとに

少年のように純粋な気持ちでわくわくすることができなくなる

それを思い出させてくれたのが堀江貴文である

もうすぐで平成も終わり新しい時代がくる

常識などとっぱらって

今こそわくわくしよう(笑)

 

 

 

今流行りのオンラインサロン 注意勧誘ではありません

  •  オンラインサロンとは?
  • デメリットメリット
  • 入る傾向
  • まとめ

オンラインサロンとは

最近ではオンラインサロンに入る人が増えています芸能人でもホリエモン乙武さんなど多数いますね

インフルエンサーにもイケハヤさん、はあちゅうさんなど多数やっておられますね

オンラインサロン月額の会員制でお金を払って参加する有料のファンクラブでつくること

Facebookが主体でコンテンツ内容も自分の意見が反映されやすい

自分でコンテンツをつくることができるのが、最大の魅力

参加するメリット・デメリット

 

メリット

  • 背中を押してくれる仲間がいる
  • 情報をinputできる
  • 同じ方向にむかっている仲間と連携できる
  • SNSなどでフォロワーがふえる

デメリット

  • 目的がないとさまようだけ
  • 有料なのでお金がかかる
  • 情報によっては真意がわからないので振り回される

入る傾向としては

やはり若者がおおいのではないかと思います

  • サラーリマンて企業をしたいや
  • 技術をみにつけたい
  • 副業をしたいなど

まとめ

オンラインサロンでは独立したい人が

カリスマ起業家芸能人などリアルに稼いでいる人を

マネタイズすることで自分も力をつけられるのでは

ないかと考えている人が多いことがうかがえます。

最近の流れからしてもアプリやSNS、BLOGなどでも

自分で簡単につくれたり、独立をしやすい環境が昔よりも

整っているきがします。

しかし、オンラインサロンに入ったからと言って自分の

知識や力などはそんなに上がらないと思います

目的のない人にとってはさまようかもしれませんね

自分にとってAKBの握手会とほぼ変わらないものだとおもいます。

しかし励ましてもらったり、仲間を応援してもらうのは

毎日の生活で苦しい時や自分にまけそうなときに

1歩力をくれるものだと思います。

毎日継続することは自分の好きなことでもつらいですよね

自分としては好きな人やあこがれな人を

応援したいと思えればお金をだしてもいいと思います。

自分でもサロンなどを人気ものになれば作ってもいいかもしれません

またそのなかでオフ会などもやっているので参加してみれば

楽しめるかもしれません自分とおんなじ境遇の人がおおいはず!

DMMオンラインサロン

日本最大級の学べる楽しめるの会員型サービス

 

campfire

クラウドファンディング型のファンクラブサービス

 

など多数

まずは自分の価値をあげたりやコンテンツ力をつけ

人に提供できるという人はオンラインサロンでも顧客がつくと思います

まずは怖がらずに行動してみてはどうでしょうか

 

 

 

インフルエンサーになるには(個人的思考)

今流行りのインフルエンサーになりたい

  • 具体的な行動・方法
  • まとめ

まず最近聞くインフルエンサーとは?

blogやSNSなどで発言などをして

大きな影響を与える人物らしい

具体的な方法

まずインフルエンサーになるにはまず

SNSやBLOGを始めるネットなどでまずは発信すること

発信できなければ意味がない

自分の価値を上げる

自分の価値を上げるためにはやはり

自分のスキルをあげる

趣味に取り組む

仕事を全力でする

などまずは自分を見直してうまく自己紹介をすることが大事(笑)

また自分の世界観をもって自己プロデュース力をもつこと

ですね自分の発言もぶれないとか

人のあこがれになること

ゴールを決めてイメージをして取り組む

インフルエンサーはゴールはわかりにくいですよね

まずはゴールを決めることがスタートだと僕は思います

目標を100個書いてみる

たとえばツイッター1000個フォロワーを増やす

世界10か国いく

などインフルエンサーになるには10個は目標を達成しなければ

人に尊敬されないのでなれないと思います

そして成功へのイメージをする

1000個フォローされるためには有益なツイートを10書くとか

イメージをして実行にうつせば自分に何が足りないどう改善すればいいとかが

見えてくる

成功している人に質問などをする

これは質問の仕方をかんがえなければいけない

ネットでも答えがでそうな質問はやめといったほうがいい

質問力で自分の価値がはかられるからだ

まとめ

インフルエンサーになるのは道のりは

困難だと思うしかし無理ではない

人のあこがれになることはその道の

トップランナーになることが一番じゃないだろうか?

そして発信が価値のある発信ではなかろうか

まずちいさなことで世界一

くだらないものでいい

節約を毎日する、違う言葉を覚える新しいをつくるw

トーク力を鍛える動画をつくる発信する

くだらない特技でせかいいちになる、

自分の世界観のwebページをつくる

心理学をつかって遊ぶ、ものごとの実験をしてみる

など

またこの時代では企業でインフルエンサーを使って商品をPRしようという動きがでているあこがれのインフルエンサーがその商品がつかっていればあこがれになって

商品の売り上げがあがったりする。

これからの時代インフルエンサーの存在はかかせなくなっている

しかしインフルエンサーの定義が難しいものになってしまった、

自分がなにになりたいかをきめてその目標にむかって努力することが

必要になっているのではないかと思う

 

キャッシュレス決済の波に乗れるのか?

 

  • 現状

  • 取り組み

  • 今後取り入れたいもの

  • まとめ

現状

政府が正式に消費税の意向を表明し消費税の

10%を還元する経済対策をすることがわかった。

国が補助する形でクレジットカードのような

キャッシュレス決済をした人にポイントを

還元する形になる。

クレジットカードを持つ人が増加する。

日本はキャッシュレスで買い物をする人が世界で9位と

出遅れている若者もあまりキャッシュレスでかわないので

それを増やしたいという国の狙いがある

取り組み

それをむかえてアプリなどをとっておくのが自分としては

おすすめしたい

linepay(ラインペイ)

lineが始めた事業 コンビニでのチャージなども可能QRコードで読み取り

paypay(ペイペイ) クレジットカード銀行口座情報を登録するだけでIDとパスワードで

         取引が可能になる 今なら登録するだけで500円もらえるのでおす         すめ

paypal(ペイパル)  国内だけでなく海外でも幅広く活用

          海外のネット―オークッションECサイトでの買い物も可能

          

今後取り入れたいもの

 

地域仮想通貨などは取り入れてみたい

岐阜などではもう運用が始まっている

例1 さるぼぼこいん

アプリをダウンロードして飛騨信用銀行の窓口でチャージもらうことができる

チャージ 1コイン=1円になっている

加盟店が2次元アプリで読み込み金額を入力すると

ありがとうの岐阜弁アント!の音声データーで返してくれる。

例 2 YUKI

YUKIのLINE@アカウントに友達追加をするとメニューがでてきて

7つの質問に回答をすると商品が抽選でもらえたりする

富山での仮想通貨 Yell

富山の魅力を積極的に発信して富山の魅力あふれるサービスをウォレットで購入することができるなども11月から運用になっている

まとめ

キャシュレス決済は効率的だが

何でも使いすぎる可能性があり

危険だがうまくいかなかった使えばポイントと還元の両方をとることができお得

アプリなどもたくさんのでてるのでうまくつかえばかなりお得

地方仮想通貨も地方によってだが増えている

自分の地元富山もニュースで取り上げられている

仮想通貨でポイントをため限定商品にかえたり体験コーナーなどでの体験

検討もされているのでたのしみながらつかっていけば

かなり面白いのではないかと思う

ただお金を使うのではなくて工夫をして楽しみながら

使えば節約になり対策もできるのではないかと思うので

早いうちから考えていきたい。